忍者ブログ
御奉仕冥途教の冥途長による妄言の吐き溜め。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冥途教での人狼ゲーム、大変楽しめました。
何人か気に入って下さった方もいたみたいで。
紹介してよかったと思います。

ただ一方で。

要は犯人捜しを行うゲームなので、プレイヤーは疑心暗鬼になります。
モノポリーで友人を亡くすほどではないでしょうけれども。
それがすごく重く痛く感じてしまう方もいらっしゃいました。

世の中は一つの見方だけではできてませんね。
私も不用心過ぎたと思います。

なるべくは気遣いなどを忘れずに。
そして楽しいことは楽しんで。
参りたいものだと思います。


PR
というわけで、お花見納めに行ってまいりましたり。
こういうほっこり感は、日本人で良かったと思えます。

なんか疲れちゃって更新がこんな時間に……。
100回も近い(あと20回)ですし、気合入れたりで参りましょう!



プレイヤーベースのイベントってとても良いと思います。
まぁもちろん、そんなことさせるような暇を作ってしまう運営……
プレイヤーを夢中にし切れない運営の不甲斐なさと、ある意味表裏一体ではあるわけですが。

一つのゲームを延々とやってて、飽きないわけがないですしね。
人を繋ぎとめるのは、また別の人なはずなのです。

他の誰かと楽しい時間を過ごしたい!
その欲求が、新たなる創発力を産む。
プレイヤーイベントにはそんな一生懸命さを感じます。

それはさておき。
「汝は人狼なりや?」というゲームがありまして。
是非皆さんとやってみたいと思いましたので、ルールをまとめてみました。

http://thinkinglimit.shikisokuzekuu.net/jinro_rule.txt

お暇な方はチェックしてみてくださいまし。
テキストファイルで申し訳ございません。
クリックより、コピー→URL欄にペーストした方が行きやすいかと思います。


映画は楽しいです。
そして映画の話を他の人とするのは、さらに楽しいです。

「おおかみこどもの雨と雪」というものを観ました。
「サマーウォーズ」や「時をかける少女(アニメ)」の方が有名でしょうか?

単純に映画という意味では、評価の分かれるところかもしれません。
突込みどころは多いでしょう。されど、感銘を受けました。
あんなふうに子育て出来たらと、思ったりいたします。

それとはあまり関係がありませんけれども。
色んな恥ずかしい慧琉さんデータ公開!
というほどでもないですが。
与ダメ更新いたしましたので、SSを貼りつけておくのです!





はっ。
今気付いたけれどカーソルがSSにかぶってますね。
なんというミス。(笑

どうして飛蝗や魚は群れを成して行動できるのか。
多数決や、平均解の効果的な使い方は何か。
個が集合し、群となった時、そこには面白い『智慧』が生じるそうです。

書物は、時間や空間を隔てて、その人の言葉が伝わるもの。
いかに情報量が少なくとも、いかに解釈の仕方が多様になっても、
それは確かに、その人からのメッセージなのです。

本って、素敵だと思います。
もちろん、完全でも完璧でもないという意味を含めて。


前のページ HOME 次のページ
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[11/07 慧琉]
[11/06 あめ]
[09/07 慧琉]
[08/30 さばみそ]
[08/30 フリーズ]
プロフィール
HN:
梦現慧琉
HP:
性別:
非公開
職業:
冥途。
自己紹介:
PHANTASY STAR ONLINE 2にて活動中の、御奉仕冥途教団・冥途長こと、慧琉(える)が記述しております。
日誌にして、気まぐれにして、知識置き場で御座います。
冥途詩内検索